和歌山県下津町 鈴木農園  みかんの産地直送販売、適度な酸味のある昔懐かしい味をお届けします。
 ご購入は鈴木農園へ
TOPへ| 商品情報 | みかんについて | 我が家の暮らし | 周辺情報 |お問い合わせ
日記
 2011年
 トップページ
 2010年
 トップページ
2009年
トップページ
2008年
トップページ
2007年
トップページ
2006年
トップページ
2005年
トップページ
2004年
1月〜12月
2003年
1月 〜 12月
2002年
1月〜12月
2001年
1月〜12月
みかんのこと、家での出来事、我が家の日々の暮らし
2007年 3月 
4月の日記へ
3月28日 やられたぁっ!
このところ暑い日が続きます。
日中の暑さはまるで初夏。
水分補給用の果実は2人合わせて
半日で5個程持って行きます。

今日のおやつはデコポンと八朔。
さぁ食べよう、と果実のある場所に
行くと、デコポンには大きな穴が!

明らかにヒヨドリの仕業です。
短時間に獲物を見つける彼らの
目にはあきれて怒る気にもなれず。
私たちのおやつが・・・。
デコポンと八朔、どっちが甘いかよーくご存
知の様子。八朔には傷ひとつついてません。
3月18日 お彼岸
祖母のヨモギ餅作り
あく抜きしたヨモギの葉っぱを
たたいているところ。
お供え用のお餅として、ヨモギ餅作りをしました。
偉そうな書き方をしましたが、
準備、製作、仕上げ、
すべて祖母の手によるものです。

下準備が大変な餅作り、2日がかりの大仕事。
頑張った分、春の香りがする
おいしいお餅が出来上がりました。

昔は実家でヨモギ餅を食べた事がありましたが、
最近手作りで頂くのは久しぶりのこと。
やっぱり手作りはおいしいですね。
製作に参加するのは初めてです。
ここでの生活は、初めての体験がいっぱいで
なんでも手作り。
経験するたび、楽しみが増えます。
3月14日 ご褒美
「カニの解体」妻・佳奈の場合
2人とも怖いくらい
無言で解体中です。
収穫が一段落し、
この冬のご褒美、という
口実の下、
2人でカニを食べに
カニの本場まで
足を伸ばしてきました。
「カニの解体」夫・洋至の場合
カニを食べるとき、なぜ人は
静かになるのでしょうか。
一番の目的・カニの刺身も十分すぎるほど堪能し、
もうお腹いっぱい!
また来月から頑張るパワーをしっかり蓄えてきました。
3月9日 各種はちみつ漬け
昨年、レモンのはちみつ漬けが
おいしかったので、
ほかの果実でも試してみることに。
ポンカン、八朔、伊予柑、デコポン、
そしてダイダイ。
蜂蜜の甘さと融合して
どんなシロップに変身するのか
楽しみです♪
はちみつ漬けスペシャル!
瀬尾養蜂園さんの国産蜂蜜で作りました。
関連ページ、よかったらご覧下さい

3月4日 ちょっとだけ成長!えんどうまめ
3/4のえんどう豆の様子
石垣の上でしっかり根を張って元気に
育っています。さぁ、これからつるを
下へ伸ばしてさらに大きくなあれ!

春先に収穫予定のえんどうまめです。
最近の暖かい陽気に誘われて
少しずつ大きく成長しています。

これからしっかりつるを伸ばして
おいしい豆を付けてくれることを
祈るばかりです。
3月3日 ひなまつり
今日はうれしいひな祭り、ということで、
行事に乗じ、
ケーキとちらし寿司を作って
お祝いしました。
食べる行事はとりあえず、
参加せずにはいられません(^^;;
楽しい、うれしいひなまつり
ケーキの果物は、イチゴとバナナ、そして
我が家のネーブルです。
2月の日記へ
   
〒649−0111 和歌山県海南市下津町方477  鈴木農園 
tel 073−492−1062 fax 073−492−1316
 メール suzuki@mikanfarm.com
−Copyright(c) 2001〜 suzukimikanfarm. All rights reserved.