和歌山県下津町
鈴木農園
みかんの産地直送販売、適度な酸味のある昔
懐かしい味をお届けします。
ご購入は鈴木農園へ
TOPへ
|
商品情報
|
みかんについて
|
我が家の暮らし
|
周辺情報
|
お問い合わせ
我が家の田舎暮らし
魚のある生活
2007/8/3
昨晩、
祖母の実家から連絡があり、
揚がったばかりの魚を分けて
もらえることに。
「6時半頃なら戻ってるはずやから。」
うーん、やっぱり漁師の朝って早い。
気合を入れて起きなくては。
つい先ほどまで生きていた海老。
瞳の色がその新鮮さを物語っています。
定期的に通う整骨院にたまに
行かないことがあると、
「この前こなんだなぁ。
どっか悪かったん?」
などという会話があるそうです。
たくさん頂きました。海老に鯛、手前は鱧。
鱧はすでにさばいてくれていました。
翌朝、祖母の動きはとても慌しい。
「魚生きてるうちにはよ行かな。」
早々に身支度を整え、
マイペースな私たちが用意するのを
待ちわびていました。
なんでも、今日は整骨院に行く
予定にいたんだとか。
でも、中止です。
「魚、新鮮なうちにさばかな、
傷んでまうもん。」
朝から気合十分です。
下津町は海と山に囲まれた町ですが、私たちが生活するのは山ゾーン。
祖母は海側の町からお嫁にきたので、こうして新鮮な魚を食べられるのです。
新鮮な魚は臭みがなく、身もプリプリしているのでほんとにおいしい!
山にいながら鮮魚を食べられて、幸せです。
祖母は半日がかりの大仕事で大変ですが。。。
前へ
次へ
我が家の田舎暮らし トップへ
〒649−0111 和歌山県海南市下津町方477 鈴木農園 鈴木洋至
tel 073−492−1062 fax 073−492−1316
メール
[email protected]
−Copyright(c) Since2001 suzukimikanfarm. All rights reserved.
−