|
|
2006年作業日誌 一足お先に。〜犯人 10/3
|
|

|
夫が立ち止まった先には大穴を開けられた果実が一つ。
犯人は言うまでもなく、ヒヨドリです。
「こいつはおいしいで。食べてみよか。」
食い破られた部分を丁寧に剥ぎ取り、味見をしてみると、
糖度も酸味も申し分ありません。
毎度感心する事ながら、野生の嗅覚ってすごい!!
今年もまた、ヒヨと人間のみかん争奪戦の火蓋が
気って落とされたようです(−−) |
|

糖度計で計ってみると、11度。
充分すぎる数値です。 |

ヒヨの後には、蟻などの虫が甘い汁を吸いにきます。 |
 |
みかんの味見シーズンに合わせて
どんどん存在感が薄れていくのが水筒です。
味見にみかんを食べ続けるので、
水分補給の必要がなくなってきました。
夏の間、よく働いてくれました。
ご苦労様でした。 |
|
|
|
|
| 2006年TOPページへ |
| 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 2003年 2002年 2001年 2000年 |
みかん直売所へ |
〒649−0111 和歌山県海南市下津町方477 鈴木農園
tel 073−492−1062 fax 073−492−1316 メール [email protected]
−Copyright(c) 2001〜 suzukimikanfarm. All rights reserved.− |