|
|
|
農道ってご存知でしょうか。
その名のとおり、農業に使用する、農家にとってはとても大事な道です。
みんなでお金を出し合って作ったものなので、
管理も自分たちでしなければいけません。
この、管理の為の集まりが『中山間(ちゅうさんかん)』。
なんでそんな名前??て言わないで下さいね。
私も知らないから(^^;;
この名前だって、ようやく定着してきたところなんです。
|
 |
昔は、車で山に入れないし、モノラックもなかったそうです。
その頃は、上の写真にある『さくどう』というものを使って収穫したみかんを
山の下へおろしていました。
簡単なロープウェイみたいなものでしょうか。
線路にかごをぶらさげて、手動で下まで・・・。
大変な時代だったんでしょうね。
私には想像もつきません。 |
|
|
|
我が家の田舎暮らし トップへ  |
〒649−0111 和歌山県海南市下津町方477 鈴木農園 鈴木洋至
tel 073−492−1062 fax 073−492−1316 メール [email protected]
−Copyright(c) Since2001 suzukimikanfarm. All rights reserved.−
|