
海南市民交流センター
入り口前にて。 |
10月最後の土曜と日曜で
文化祭が行われました。
祖父がランを出展したという事で、
私たちも出かけてみることに。 |

おでんにフランクフルトにうどん
などなど。パン屋さんもありました。 |

祖父が毎日まめに世話する花
の晴れ舞台。立派な棚に並び
家とは表情が違って見えます。 |

色々な店を迷いながら歩くのって楽しい。 |
でも、まずは腹ごしらえ。
建物の外では色々な
出店がいい匂いで
手招きしているよう。。。
花より団子な2人です(^^;; |
屋内の一室で祖父の花は
展示されていました。
知人同士で集まり、「花卉サークル」を
作っているんだとか。
作品は大きかったり、小さかったり
花(株)の種類も様々。
生け花と盆栽が融合しているような
印象を受けました。
|

部屋の前に貼られた「花卉」という
言葉。「かき」と読むそうです。
難しい字ですね。(−−;; |